ユリシーズ
GONE FISHING
スポンサーリンク
目次ページ
ユリシーズ
最近の記事
ハチク採り 其の五
ハチク採り 其の四
ハチク採り 其の三
鹿島灘でヒラツメガニ採り 2022
ハチク採り2022 其の二
江戸川河口で潮干狩り 2022
大洗沖でカレイ釣り 2022
ハチク採り 2022
船で行く潮干狩り 2022
メヌケの仕掛け
最近のコメント
G
on
ハチク採り 其の五
ヤン
on
鹿島灘でヒラツメガニ採り 2022
天くん
on
鹿島灘でヒラツメガニ採り 2022
ヤン
on
ハチク採り2022 其の二
かと吉
on
ハチク採り2022 其の二
ヤン
on
大洗沖でカレイ釣り 2022
まるかつ
on
大洗沖でカレイ釣り 2022
ヤン
on
船で行く潮干狩り 2022
ヤン
on
メヌケの仕掛け
天くん
on
船で行く潮干狩り 2022
RSSを表示する
バックナンバー
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
姉妹ブログ
ゆりめし
ゆりじろう
プライバシーポリシー
プライバシーポリシー
2022年5月15日 (日曜日)
ハチク採り 其の五
前日は夜10時過ぎに帰ってきてバタン。今日はAM雨だし、ゆっくりの予定だったけど、気づけばカッパ準備して河川敷ハチクポイントに向かってしまいまいした。 予想通り、ライバルはいません。採り放題! 充分! 採ろうと思えばもっともっと採れたけど、この辺で。 相変わらず美味しそう! 下処理はこの量で1時...
» 続きを読む
2022年5月 9日 (月曜日)
ハチク採り 其の四
ちょっと遅めのハチクポイント。さ~て、今年はどうでしょう? O君と待ち合わせて、手前から散策。 あった!でも、成長しすぎかな。 これもちょい成長しすぎ。 お、いいね! ここはまだちょっと時期早め。来週、再来週あたりかな。 天気良ければまた来てみましょう! 太いヤツが多かったデス。 シンプルに。 ...
» 続きを読む
2022年5月 8日 (日曜日)
ハチク採り 其の三
雨予報の土曜日。早朝目指してハチク採り! 薄暗いので写真は撮りませんでしたが、たくさんはえていました。半分実家にお裾分けです。 15分程度でこのありさま^^ 1時半かかりました。 メンマと粒々マスタードマヨサラダ。美味しいね! 2月に仕入れたタチウオはようやく残り4匹に。 今日は別の河川敷ポイントに...
» 続きを読む
2022年5月 2日 (月曜日)
鹿島灘でヒラツメガニ採り 2022
GW中間の平日、5月2日。久々にヒラツメガニでも採ろうかな。 。 向かった先は茨城県鉾田市の大竹海岸。平日、なんだけど、世間では最大10連休、なんていう離れ業もやってのけているそう。私は・・ ま、それぞれの事情があるということで。 鹿島灘海浜公園前。 そこそこ波ありマス。 朝方はヒラメ狙い?のルアー...
» 続きを読む
2022年5月 1日 (日曜日)
ハチク採り2022 其の二
前回とは違うポイント調査。今度は河川敷にやってきました。状況はどうでしょう。 ありました^^ あっという間に。 半信半疑できてみたけど、もう、食べ頃! 完璧! 今月いっぱいは楽しめると思います^^ 因みに酒は、 越後武士(えちごさむらい) アルコール度数46度。 もうね、これ反則デス。 ...
» 続きを読む
2022年4月30日 (土曜日)
江戸川河口で潮干狩り 2022
今季初、江戸川河口に行ってきました。 GW2日目。天気の良い日だったんだけど、思ったほど人は多くなく、意外とスカスカな印象。ま、貝の埋蔵量も今年はそんなところ、といった感じなのでしょう。 ガラガラ。 牡蠣殻がたまっている所でホリホリ開始!予想通りなかなか見つかりませんが、溜まっている個所にはハマる...
» 続きを読む
大洗沖でカレイ釣り 2022
常磐カレイ釣り2022其の二!かなりマニアックな釣りだけど、これが何とも言えない魅力が詰まった釣り物。かなり好きです^^ 。 。 向かった先は大洗のきよ丸さん。今回はまるかつさんのグループに混ぜて頂き、そこにぴーぴーさんも合流する形にてお世話になりました。 4時半集合、準備でき次第出船。...
» 続きを読む
2022年4月27日 (水曜日)
ハチク採り 2022
仕事の帰り道。とあるハチク竹ポイントへ! 実は行きしな、ハチクの存在確認。まずまず育っていました。 少しスリムだけど、イイ感じ! 香りも良いですね~^^ 5分茹でて、 冷蔵庫で保存。 週末に料理して、美味しくいただこうと思います^^ ...
» 続きを読む
2022年4月18日 (月曜日)
船で行く潮干狩り 2022
コロナ禍や水難事故等で、だんだんと潮干狩り可能エリアがなくなってきています。(陸っぱり釣り場も) 。 。 なので、ここは潔く船で! 市川貝蔵くんで渡船! こんな船です。女性にやさしいトイレ付き。 今回お世話になった船宿はたかはし遊船さん。ハゼ、カレイ、潮干狩り。最近結構乗ってマス! 今...
» 続きを読む
2022年4月16日 (土曜日)
メヌケの仕掛け
4月10日、大原鈴栄丸さんにてメヌケ釣りに行ってきました。仕掛けのロストは2。再生しようと思えばできたんだけど、針が微妙に錆びていたので、強制ロスト。なので制作! 8本針。 ついでにキンメの10本針仕掛けも。 メヌケ用8本針、一番下のみアブラボウズ仕様。これが先日の釣行にて感じた「鈴栄丸さんスタンダ...
» 続きを読む
«大原沖でメヌケ釣り 2022
プロフィール
サイト内検索
カスタム検索
カテゴリー
つり アイゴ
つり アイナメ
つり アオダイ
つり アカイサキ
つり アカエイ
つり アカムツ
つり アコウダイ、メヌケ
つり アジ
つり アナゴなど
つり アブラボウズ
つり アマダイ
つり アユ
つり イカ、タコ
つり イサキ
つり イシダイ、イシガキダイ
つり イシモチ
つり イセエビ
つり イナダ、ワラサなど
つり イワシなど
つり イワナ、ヤマメなど
つり ウシノシタ
つり ウツボ
つり ウナギ
つり ウメイロ
つり オイカワ
つり オキメバル
つり オニカサゴ
つり カサゴ
つり カジカ
つり カニ、エビ
つり カレイ
つり カワムツ
つり キンキ
つり キンメダイ
つり ギマ
つり ギンポ
つり クエ
つり クロアナゴ
つり クロソイ
つり クロダイ
つり クロムツ
つり コブダイ
つり サバ
つり ザリガニ
つり シマアジ
つり シロギス
つり スズキ
つり スッポン
つり タイ、ハナダイ
つり タチウオ
つり タナゴ、フナなど
つり テナガエビ
つり ハゼ
つり ヒラメ
つり フグ
つり ブダイ
つり ベニアコウ
つり ホウボウ
つり マグロ、カツオなど
つり マス、ウグイ
つり マゾイ
つり マダラ
つり メジナ
つり メダイ
つり メバリング、アジング
つり メバル
つり ワカサギ
つり 引っ掛け
つり 準備、対策等
つり 遠征
タケノコ
バイク
地元のお店
家族
山菜等
料理
潮干狩り
潮干狩り アカニシ貝
磯、干潟遊びなど
etc
釣りのリンク
ぴーぴーの釣り日記
フーテン釣り親父の備忘録
汐留爆釣会漁労長のトホホホ釣行記
横須賀周辺の小物釣り
外房沖釣り三昧
烏賊太郎はイカ釣りが好き!
喜楽釣魚館
まるかつ水産
冷凍庫の在庫管理
スポンサーリンク
最近のコメント