« 2012年4月 | トップページ | 2012年7月 »

2012年5月

2012年5月31日 (木曜日)

2012ウナギ釣り開幕戦

なんだかんだと予定を立てられずにいた2012年ウナギ釣り。

5月30日、ようやく開幕しました。

Cimg1765

結果から先に報告。開幕戦は2匹でした。


今年も昨年に引き続きウナギの幼魚・シラスウナギが不漁との事で、ウナギの値段が高騰している。というより、スーパーなんかでウナギの蒲焼き自体売られているのをあまり見なくなってしまった。(あっても高い!)

やはり今年も美味しいウナギの蒲焼きにありつくには釣ってくるしかないという事です。

Dvc00363 Dvc00364

今年もミミズパラダイス健在!


ウナギ釣りに欠かせないのがミミズ掘り。基本的な私のウナギ釣りスタイルは、仕事を早く切り上げて帰り道に釣りに行くのでミミズ掘りは出勤前の朝、会社近くの公園の落ち葉溜りです。時期が早くてまだそれほど大きくなっていなかったけど、充分なサイズのミミズが5分ほどで約20匹程確保できました。

そしてトラブルなく仕事をかたずけいつものポイントへ!

Dvc00368 Dvc00370

とりあえず開幕戦は3本竿でトライ!


対岸にはヘラ釣り師。おもむろに準備をし、ぶっこみ、鈴を竿先につけ待つ。久々に何だかとてつもなくすばらしい充実感に包まれました。

やがて陽が沈み、そろそろかなと思った矢先、待望の今季ファーストヒット!

が・・根にもぐられ痛恨の根がかり。残念。

しかし、地合い到来とばかりにすぐさまセカンドヒット!

今期初ウナギは35センチ位の小型ですが、今年も会えて感激です。

その後、2度のアタリがあり、1つはすっぽ抜けでもう1つは40センチオーバーで太めのナイスサイズ!

時刻19時20分、アタリが遠のいた所で2012開幕戦終了。

Cimg1764

相変わらず蝶ネクタイみたいな胸ビレが可愛い!食べちゃいたい!


なんとなく疲れがたまり、今年はウナギ釣りへの情熱が薄れていましたが・・やっぱりいいですね!2時間に満たない釣りでしたが、心身ともにそこそこリフレッシュできました。

ウナギ釣り、また仕事を良い時間に切り上げて行かなくてはいけませんね。

追伸:

Cimg2014 Cimg2019

Cimg2017 Cimg2023

ウナギは手巻き寿司でいただきました。

スポンサ-リンク

2012年5月13日 (日曜日)

今年も三番瀬で潮干狩り

三番瀬の潮干狩りで獲れるアサリはサイコーに美味しいので今年もここの潮干狩りに行ってきました。こういう事に超がつくほど貪欲な父親を連れて。

Cimg1715

5月7日大潮。今年もたかはし遊船さんにお世話になりました。大人男性3000円、女性2500円、小学生1500円。

3年前家族3人(私と妻と長女)できたときは3人で1キロ位。そして昨年父親を連れてきた時は私2キロ、父親5キロ。その昔、山菜摘みにしても潮干狩りにしても「この人(私の父親)が通ると何も残らない」と職場の同僚に言われたらしいのですが、確かにその通りだと昨年実感。なにせこの時、100円ショップで集めた潮干狩りセットで常連さんと同じくらいの量のアサリを獲ったのだから・・

Cimg1712 Cimg1718

欲張って大きいクーラーボックス持って来ましたが、1人なら15ℓ位で充分です。その他、熊手、貝を洗う網(洗濯ネットなんかでも可)、ゴム軍手、イスなんかがあると便利。因みに熊手やスコップ、バケツはレンタルがありました。

今年は100円ショップではなく、気合を入れてアルミ製の700円の熊手を購入しての参戦!しっかりとベテランっぽく準備をして「どうだ」とばかりに船宿に着いたら、やはり上には上が。皆それぞれ自慢の道具を自作して持ち込んでいます。

Cimg1733 Cimg1734

持ち帰り用の入れ物さえあれば、レンタル揃っていました。長靴や帽子、飲み物等も忘れないように!

まあ、無料レンタルも船に積んであるのでお気軽に参戦しても問題ないのですが、やはりここは釣りと同じく準備段階からああだこうだ楽しんでみたかったので購入してきました。一部100円ショップですけどね。

Cimg1723 Cimg1724 

昨年と同じカキの貝殻だらけの干潟です。怪我しないようにゴム軍手装着しましょう!

ボートで揺られる事約40分、目的地到着です。早速戦闘開始!

Cimg1730 Cimg1725 

まずはひたすら掘る!出てこなければポイントチェンジ!いる所には固まっているんですよね、アサリって。

昨年よりペース遅いかな。なかなかバケツの底が隠れません。

Cimg1726 Cimg1727

これでもここにしては小粒のアサリ(左)。赤貝(右)やシオフキ、バカ貝、ホンビノスも混じってた。

周りを見渡しても明らかにペースが伸びていきません。どこからか「こりゃノルマ達成には程遠い」なんて声も聞こえてきました。

そしてこの時期にしては明らかに早い満ち潮。気付いたらいつしか南風が強まっていました。こういう日は予定より早く潮が満ちてしまうそうです。

Cimg1728 Cimg1729 

なんとかお土産確保です。父親はしきりに反省の弁を述べていました。どれだけ多く捕るかのポイントは、早くアサリが固まっている場所を見つける事ですかね。満ち潮が早い日は特に。

とはいえ、私と父親仲良く1キロずつ確保。何とか酒蒸し、アサリご飯、お味噌汁の3品が楽しめる量かな。

正味2時間程度の潮干狩りで獲れた量も予定より少なかったのですが、天気に恵まれ貴重な時間を過ごせた事に感謝。

とりあえず満足、という事にしておきましょう。

(でも・・本音はちょっと残念)

と、いろいろな想い?を抱きながら船宿に着くと、江戸川産のシジミが1キロ400円で売られていました。もちろん迷わず購入!ラッキー!

Cimg1735 Cimg1736

私と父親の分という事で迷わず2つ購入。あっという間に売り切れていました。この時、まだ食べた事ないけどきっと美味いシジミだとピンときた!

帰宅後はもちろん、

Cimg1741 Cimg1750

定番のアサリごはん。アサリ300gを生姜ベースで酒蒸しにして殻をとって炊き込むだけ!

Cimg1746 Cimg1744

お酒のおつまみに最高な酒蒸しは、洗ったアサリ300gをフライパンでニンニクみじん切り(もしくは生姜)と一緒に軽く炒め、日本酒300ml、 醤油大さじ1を入れて蓋して5分位蒸して出来上がり!最後にネギみじん切りなんか振り掛けると最高です!

アサリも美味しかったけど、シジミも抜群に美味かったです。

また来年のお楽しみ!

三番瀬、それから江戸川の恵みに感謝!

スポンサ-リンク

2012年5月 9日 (水曜日)

和賀江島でギンポ釣り

和賀江島。神奈川県鎌倉市の材木座海岸東部に大潮の干潮時に現れる人工島です。人工島、といっても約800年前に作られた港の残骸?からなるゴロタ石の集まりで、島が現れる大潮の日には磯遊び(もしくは本格的な漁)目的で多くの人たちが集まるそうだ。

5月7日大潮の日、私もこの日を狙いすまし家族を連れて磯遊びに行ってきました。

スポンサ-リンク

実は2年前にも行ったのだけど、その時はまだ3月ということもあり、海の水は冷たく、すぐ鎌倉散策に切り替えてしまったというちょっと苦い経験があるので今回はそのリベンジも兼ねてです。

Cimg1656 Cimg1657

時刻は10時。もう、島は現れていました。


この日の干潮時刻は10時55分。風の影響などで若干前後するらしいけど、この時間を目安に埼玉の自宅を出発。大きな渋滞もなく、なんとか10時ちょい前に和賀江島近くの材木座駐車場に到着しました。

到着後準備を済ませ、いざ島へ!

Cimg1655 Cimg1659

釣り竿を手に島へ向かいます。気温が高ければビーチサンダルでOKかな!


途中、バシャバシャ水に足をとられながら島の対岸を目指します。

そして肝心の狙いは・・もちろんギンポ!

を、妻とリコに釣らせる事!

Cimg1652 Cimg1654

竿は100円ショップでテナガエビ用に購入した2ピース竹竿の先の部分(約1m)。仕掛けはロックフィッシュ用のブラクリの一番小さいヤツ。はたしてうまくいくか?

Dvc00344 Cimg1660

前回、某釣具店の店員さんとギンポ釣りの話題になり「餌はサンマの切り身か何か」 と教わったのですが、ニフティの某サイトにギンポ釣りの記事があって、そこには「マグロのトロがいい!」と書いてあった。なので今回のエサは奮発です。・・中トロですが。


「石と石の間にエサがついた鈎を落とすんだよ」と教えて私はヒロをだっこ。しかし・・南風が強くなり、ヒロは駄々をこねだし。

・・結局、妻に釣らせる事は諦め、ヒロと材木座海岸を散歩してもらうことになりました。

87 86

釣れるかな?

73 75

釣り以外では、カニやウミウシなんかも見る事ができましたよ。小学生の子供にとっては貴重な体験です。

風が更に強まる中、釣り方を覚えた期待のリコはというと・・

Cimg1661 Cimg1663

釣堀以外で人生で初めて釣った魚はギンポ!なかなかシブいです!


やりました!親としては超嬉しいです!

更に、

Cimg1664 Cimg1666

わかりにくいですが、左アナハゼ、右カニ。リコ大喜びです!これ以外に結構大きなマダコもかかったのですが逃げられました。2人して大興奮です!


リコは当初の私の予想を覆し(すぐ飽きると思った)、ゴロタ場での穴釣りに大ハマリしました。釣り好きの親としてこんなに嬉しい事はないです!

Cimg1668

潮が引き始めたので2時間の上陸で退散。お疲れさまでした。

Cimg1710 Cimg1714

アナハゼはまだしも、カニまで持って帰ってきてしまった。ちゃんと食べてあげないといけません。

Cimg1738 Cimg1752

大きい天婦羅はギンポ。もちろんリコが食べましたよ。そしてカニの素揚げのみパパ。磯臭かった・・


結局、私と妻は何も釣る事はできませんでしたが、リコが本命含む3匹釣ったので大満足!リベンジ成功、とは程遠いですが・・

めでたし、めでたしです!

今度はヒロがもう少し大きくなったらきてみようかな。今度こそリベンジ(しっかり晩のおかず分位)にね!

追伸:

ちょっと風が強かったけど、午後は鎌倉散策。

かるーくメジャー所の大仏と長谷寺をまわってみました。

Cimg1678 Cimg1680

背中のパカッと開く窓がセクシー!


鎌倉に来たらココは欠かせませんよね!因みに参拝料は大人400円、子供は小学生以上200円だったか。そして大仏の中に入るためには更に小学生以上20円でした。

Cimg1695 Cimg1694

120円で売っていた大仏焼き。あんことクリームがありました。後姿がかわいい!

Cimg1689 Cimg1700

長谷寺は紫陽花が咲く季節が最高じゃないかな。ちょっと早かった。


アフターフィッシングも意外と盛りだくさん!

スポンサ-リンク

« 2012年4月 | トップページ | 2012年7月 »