9月18日金曜日。平日の自由時間!
この日は前日から続く雨が明け方まで降るので、前夜に到着し港で夜釣り→仮眠→沖釣り、という2本立ては厳しいです。そして、夕方は下の子の歯医者と上の子の英会話スクールの送り迎えを妻と手分けしてやらなくてはならないので、帰りは遅くなれないです。
という訳で、久々に出港遅くてお昼で終わる、東京湾のLTアジ半日船に乗ってみる事にしました。
この日は釣り客2名(+船長も竿を出す)だったので、奥に停泊していたちょっと小さい写真の船で行こうとしたんだけど、入れ替えがめんどくさいとの事で一番大きい船で出ました。ナイス^^
お世話になった釣り船宿は鶴見の富士丸さん。鶴見線・浅野駅近くの湾内小物釣りを得意とした釣り船宿のようです。以前メール会員になり釣果情報や割引情報をちょくちょく送られてきていたので「そのうち」と思っていました。
さて当日なのですが・・
鶴見線の旅、っていう目的もあったこの日。でも、もちろん当然メインイベントは釣りです。
予約はいれたものの、雨は前日の予報より当日朝の予報の方が悪化しているし、雷は鳴っているし、追い打ちをかけるようにペルー沖の地震で東京湾含む日本太平洋沿岸に津波注意報出ているし。
電話対応は朝5時半からとの事なので「一応鶴見まで行って電話して、ダメなら鶴見線の旅だけして帰るかな」なんて思って出かけてみる。そして鶴見で電話してみると、
「今日はでますか?」
「雷雲が通過すればでますよ」
「津波は?」
「大丈夫!小雨交じりの方がアジ釣れるよ!ピーカンだとかえって釣れる気しない」
・・
レッツゴー!
鶴見線浅野駅から歩いて3分位。駅前はいいんだけど、近くにコンビニない点だけが不便です。因みに無料駐車場有り。
釣り座は宿の座席表のマグネットを取るタイプ。仕掛け200円、氷200円、かっぱも500円で一応買っておきました。ハリスは2号がいいらしい。1.5号だと、今の時期サバがまわってきた時対応できないみたい。
レンタルも充実してました。長靴借りちゃいました。
船宿に着くと「雷はやばいからちょっと待ってて」との事。
出船を決めかねているみたい。
港解散ほど残念な事はないので心配になるけどすぐさま、
「行きましょう!」
と、船長まだ雨雷やまないうちに決断!
「雷雲、向かう間に通りすぎるでしょう」
釣り船までは小型ボートで移動。一応トイレ付き!
LTアジお馴染み、イワシミンチとイソメが配られました。イソメは2センチ位に切っておくと便利!食いが悪くなったらもうちょい長めがいいみたい。
竿はダイワリーディングLT用64調子。柔らかいのでコマセワークがきついけど、魚がかかった時は楽しい竿です。ビシは船宿指定40号。私のビシは30号なので、10号オモリ埋め込んでます。天秤には10センチのゴムクッションつけました。
出船したけど、また雷なりだして雨もザーザーになってきたので鶴見つばさ下で待機。少ししたら遠くに青空が見えてきました。良い感じです^^
8時チョイ過ぎ、本牧沖(沖といっても岸から200m位)のポイント到着。他船は1船。アンカリングして釣り開始!水深は25m。
普段より遅めの出船で、途中橋下で待機もしたんだけど、何とか8時には釣り開始できました。
船長、「今の時期のアジは型がいいよ」
との事!そして船長もミヨシで竿を出す。
ナイス!そ~っと勉強させてもらいましょうかね^^
ファーストヒットは30センチ近いイシモチ!
1投目、ガツンガツンと強い引き!大物かな~、って巻き上げたらナイスサイズのイシモチでした^^美味しい魚なのでもちろんキープ!
いや~、こいつも楽しい引きしてくれます。
そして2投目。
良型アジ!30センチはあります^^
入れ食いじゃないけど、2~3回仕掛けを入れてコマセふると1回はアタる感じ!
LTでこのサイズだとズドーンって竿が海に突き刺さります^^
面白い!
因みにサイズは30オーバーがほとんどで最大35センチ。船長曰く、この時期このポイント限定なんだそうです。
そして更に面白い、といいますか、興味深いといいますか・・
船長の釣り方、あまりコマセをまかないんですよね。
微妙に振るような巻き方でタナを合わせて置き竿。はじめは他仕事との兼業だからかな、って思ったけど、そうじゃないみたい。しかも他の釣り客からコマセが流れないミヨシで。
釣り方の事は聞かなかったけど、結果25匹で竿頭でした。
因みにビシは網の目、容量ともに大きく、どこの釣具屋さんでも見たことない特注品?を使っていました。
へぇ~へぇ~へぇ~!!!
後で食べてその脂のノリにビビったマサバ。そのうちLTサバ船乗りたいと思わせた1匹でした。
サバとイシモチは血抜きしてクーラー入れているので、桶はアジのみ。お土産充分です^^
13リットルクーラー満タン!隙間に氷詰めて帰りました^^;
8時チョイ過ぎにはじめて11時納竿。良型アジ19、豆アジ2、イシモチ2、サバ1。13リットルクーラーギリギリの釣果でした^^
はじめのうちは取り込みでバラシ多発だったんだけど、そこは船長の取り込み見て再度勉強。魚が見えて、走って、止まるタイミングで引っこ抜く。後半はこの手のバラシ0!ちょっと腕あげたかな^^
まさか、このサイズがこんな近場で釣れるなんて。
はじめはどうなることかと思った今回の釣行でしたが、結果的にかな~り満喫^^
手軽にアジを釣りたくなったらまたこようと思います。
追伸:
この日釣れた外道たち。アジはデカいか豆か、極端でした。
アジ最大は35センチ、だと思ってたら36センチに見えなくもない^^相模湾サイズです!
大きくても湾奥アジは脂のノリが別格の感があります。まな板が凄いことになりました。
豆アジと骨、皮、頭なんかはもったいないので片栗まぶして揚げてみた。塩で食べると美味しいです。が、大きいアジのゼイゴは揚げてもかたいです^^;
子供たちにはアジの漬け小にぎり。予想通り大好評でした^^
アジ刺身、イシモチなめろう、さんが焼き、しめ鯖。おつまみ系作成の腕、だんだん上がってきました^^
シメ鯖最高!
大人は酢飯に漬けとなめろうを乗せた丼!
鯖の半身はシンプルに塩焼き!繰り返しになりますが、LTサバ船乗りたいです^^
アジ、良い出汁でます。もったいない部位でおつゆもね^^
明日はアジフライです^^
。
スポンサ-リンク
広
告