スポンサーリンク



目次ページ

姉妹ブログ

プライバシーポリシー

« 京浜運河でハゼ釣り 2018 | トップページ | 三番瀬でアカニシ貝獲り 2018 其の二 »

2018年6月23日 (土曜日)

梅雨とワールドカップ

最近何だか体がビリビリします。眠いといいますか、だるいといいますか、ハンパないといいますか。

6月23日。
別に何の記念日でもないんだけど、何だか今宵は久々に心地よいのでブログを更新しようと決心しました。
スポンサ-リンク

なんで心地いいかっていうと、
Dsc_1238
友人O君よりLINEで「アカニシ貝がコンビニで売ってるよ」!
Dsc_1243
まさかコンビニでアカニシ貝が買えるとはね。アカニシ貝は自力で獲らないと食べられないと思っていました。しかも300円で醤油とわさび付きと至れり尽くせり!個人的には醤油じゃなくて酢味噌がよかったな~。
写真では伝わりにくいと思いますが、心地よい理由はズバリ、
「お酒」
です。
チューハイ、日本酒。
もう、王道の泥酔リレーですね。
最近弱くなったので、既にパソコンの前ベロベロです。
あ、いやいや、
お酒もそうなのですが、
セブンイレブンでアカニシ貝が売ってた事もまた心地よい驚き!
税込み300円、だったかな。
300円なんて、高速乗って干潟に獲りに行くと思ったらタダ同然。
むしろ、お金が帰ってきたようなもの、って思ったりする。
これは買わない手はないでしょう。
ま、自力で獲るという術も面白いといえば面白いんだけど、
そういうバイタリティーもない時も多々あるわけでして、
今回は仕事帰りにセブンで買って帰る事にしました。
深夜帰宅後、テレビではワールドカップ、ナイジェリア×アイスランド。
何やら2対0でナイジェリアが勝ったようだけど、
あっという間に試合どころではなくなったわけでして、、
何だか久々に素晴らしく良いですね。
セブンイレブンのアカニシ貝(と酎ハイと日本酒)。
ついでに買ったマカロニサラダもいい感じだけど、
改めてアカニシ貝、素晴らしい旨味です。
すいません、「素晴らしい」を連発しました^^;
パッと見た感じ、小型のアカニシ貝なのでどうかと思ったけど、
いやいや、
美味しいです。
多分、一緒に飲んでいるお酒がその美味しさを数十倍にしていると思うんだけど、
美味しいです。
すいません、「美味しい」を連発しました^^;
さすがに大きいアカニシ貝を食べるには自力で獲ってくるしかないんだけど、
お勧めできますね。
梅雨で外出できない日の、
「アカニシ貝」と「マカロニサラダ」と「お好みのお酒」!
と、ワールドカップ!
スポンサ-リンク

« 京浜運河でハゼ釣り 2018 | トップページ | 三番瀬でアカニシ貝獲り 2018 其の二 »

etc」カテゴリの記事

コメント

おはようございます‼️心地よさ伝わります!
Belcにも違う調理方法だけど売っていましたよ。セブンの方が安いですね。
うまそー!オレも取って自然のたべてみたいです。

天くんさんこんばんは。
今、産卵で浅場に出てきているっぽいので今月、来月一杯までですね。
獲ってきたやつの方が大きくて美味しいことはいうまでもありません^^

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 梅雨とワールドカップ:

« 京浜運河でハゼ釣り 2018 | トップページ | 三番瀬でアカニシ貝獲り 2018 其の二 »

サイト内検索


  • カスタム検索

カテゴリー

スポンサーリンク