セリ摘み 2019 其の二
先週、用事の合間にセリを摘んで、そしてセリご飯にして美味しくいただきました。
翌日上の子「まだセリご飯ある?」
。
「あるよ」とは言えなかったので、
また摘みに行く事に。
。
。
今日はお昼から目黒でいとこの結婚式。
久々におめでたい席です。
遅れるわけにはいかないけど、10時に家を出れば間に合うので、
。
ササっと早朝に行っておきましょう。
。
このポイントのキャパ的に、まだあと2~3食分は大丈夫かな。
前回よりも少しだけ成長していたような気がします。
我が家定番!
。
朝6時に出発し、7時前着、30分位頑張って8時半に帰宅。
何とか朝一の「隙間時間」に頑張ってみました。
。
因みに我が家族、先々週釣った寒サバの塩焼きも何やら好きになったみたい。
久々のヒットでしたね~、勝浦沖の寒サバ。
オニカサゴも美味しかったんだけど、
完全に脇役になってしまう位の美味さでした。
特に今年の寒サバはアブラのノリが前回(一昨年)よりもすごかったような。
寒い中、釣りに行って良かったです。
。
。
寒サバ、また来年の出撃決定かな^^
。
。
スポンサ-リンク
広 告
広 告
« セリ摘み 2019 | トップページ | 長浦港で引っ掛け釣り »
「山菜等」カテゴリの記事
- さいたま市郊外でカラシナ摘み 2023(2023.03.20)
- さいたま市郊外でノビル採り 2023(2023.02.19)
- セリ摘み 2023(2023.02.12)
- カラシナ摘み 其の六(2022.03.27)
- セリノビル摘み等 其の五(2022.03.26)
お早うございます。子供のためにお疲れ様です。うまそうですね❗セリご飯、食べたいです!わずかな時間行くとは凄いですね?!やんさんも嫌いじゃないですね?(笑)
でもその気持ちわかります。
サバ、旨いですよね!ちまたでは鯖の水煮がバカ売れですよ。マヨネーズかけると更に最高‼️
投稿: 天くん | 2019年2月23日 (土曜日) 04時39分
天くんさんこんばんは。
セリ摘み、もちろん好きですよ。
サバ、今年の寒サバは格別でした。また来年も行きたいと思いました。
因みにサバ缶、私は醤油派です。
投稿: ヤン | 2019年2月24日 (日曜日) 20時10分
こんばんは。今日は釣れましたか?
サバ缶、醤油、試してみます。
投稿: 天くん | 2019年2月25日 (月曜日) 00時08分
天くんさんこんばんは。
釣れませんでした^^;
投稿: ヤン | 2019年2月25日 (月曜日) 19時11分