東秩父でオイカワ釣り
去年、父の四十九日にて従妹からオイカワのポイントを教えてもらいました。時期的にちょっと早いけど、ちょろっと調査釣行!
因みにオイカワ(正式名称)、関東地方ではヤマベと呼ぶことが多いそうです。
なので、私もオイカワよりヤマベの方がしっくりくるな~。
。
。
始発電車に乗ってバスにも乗って約2時間。
リアル「跳んで埼玉」のような所に到着しました。
。
バス停近く。水温低いし魚の気配はないですね~。とりあえず歩きますかね。
山が近くに見えます。景色は完全にまだ冬ですね~。写真にはありませんが、日陰の草には霜がおりていました。
関所、ではなく公衆トイレ。これはナイス!
いい感じにお手製と思われる橋が架かっていまいた。ここも魚の気配なし。更に下流へ。
石の裏に水生昆虫発見!
とりあえず4匹確保。魚がいれば得餌だと思うんだけど・・
ワンドにて小魚がちらほら見えたので、とりあえずやってみる事に。エサは紅サシ。
。
バス停から川沿いに歩く事約15分。
オイカワらしき姿は確認できません。
ようやくワンド付近に5センチ位の小魚の群を見つけたので、とりあえず竿を出したんだけど、
予想通りダメですね~。
さすが都道府県別漁獲量ワースト1位(跳んで埼玉より)
小魚もおそらくオイカワじゃなくてカワムツか何かかな~。
因みにオイカワは流れが淀んだ所よりも、比較的流れがある所を好むのだそうです。
。
ま、雰囲気良いし、ワンカップ飲んで良い気持ちになってきたし。
のんびり調査しましょう!
。
。
賞味2時間。
ワンカップ2本。
移動距離不明。
。
魚は釣れなかったけど、
地元のおじさんにポイントも教わったし、
今日はとりあえず収穫アリという事にしておきましょう^^;
。
川のいたるところにクレソンが生えてました。「埼玉県民にはそこら辺の草でも食わせておけ!」って言われた気がしたので少し拝借。
埼玉にしては結構最新型のバス走らせていました。
。
次回はしっかり魚のお土産確保すべく、
水温高くなるであろう、梅雨明け辺りにでもきてみようかな。
。
。
夕食は蕎麦の予定で、釣ったオイカワで天ぷら作るはずだったんだけど、クレソンの天ぷらに変更。まあ、悪くはないです。
。
帰りは通行手形なしで、東京のひばりヶ丘経由にて二郎食べて帰りました。
。
。
スポンサ-リンク
広 告
広 告