最近雨男
ここ3か月で、
3回沖釣りが悪天で中止になりました。
と、いうワケで、
雨の、そして暇な平日休、おとなしく仕掛けでも作ろうと思います。
ベニアコウの仕掛けのストックが3つ+カラの掛け枠1つ。
ベニアコウ釣りは大抵4回投入なので、4つストックがあると安心です。
先日、近所の中古釣具店にいってみたら65センチの掛け枠が500円で2つ売っていました。
即買い!
因みにこの近所の中古釣具店、深場の道具、特に備品類が結構出回るんです。
基本埼玉だと、どこの店舗もバスやヘラブナ用品が多いのですが、
オモリ、大きめのねむりムツ針、親子サルカン、水中ランプ、等々。
かなり助かってます。はい。
というワケでカラの掛け枠3つ。
1時間半で作り終え、仕掛けのストック計6つ。
とりあえずは来月に向けて準備万端!
。
台風での被害を考えると、釣りの中止くらいなんてことないです。
« 船堀新川でハゼ釣り 2019 其の二 | トップページ | 銀杏拾い »
「つり 準備、対策等」カテゴリの記事
- メヌケの仕掛け(2022.04.16)
- 小名浜ヒラメ釣り メモ(2021.09.04)
- 平潟沖でアカムツ釣り メモ(2019.12.21)
- 最近雨男(2019.10.18)
コメント