スポンサーリンク



目次ページ

姉妹ブログ

プライバシーポリシー

« さいたま市の郊外でセリ採りノビル採り | トップページ | ゴルゴサーディン »

2020年2月10日 (月曜日)

東京湾奥で海苔摘み 2020

今日は会社休んで病院へ。
特に具合が悪いワケではないのだけど、
持病の薬の在庫が心配、という理由で急遽。

病院は激コミだったけど、予約していたのですんなり終了。
時計は9時半。
本日の干潮時刻は12時半。

レッツゴー!

向かった先は湾奥のとあるテトラ帯。
寒い、けど良い天気。
ちょっと歩きたい気分だったので丁度良いです。

Dsc_2201
ありました!

Imgp3428
かる~く。

ささっと30分。
摘みやすそうな平坦なテトラから子供のこぶし位。
上等上等。
あまり摘んでも後が大変だしね。

健康的に歩いた後は、
健康的とは言えないものをお昼に頂いてしまいましたが、

今日は充実した一日、といって良いでしょう。

Dsc_0555
二郎神田神保町店の小ラーメンの少なめ。どこが「少なめ」なんだろう^^;

今週も頑張れそうです!

« さいたま市の郊外でセリ採りノビル採り | トップページ | ゴルゴサーディン »

磯、干潟遊びなど」カテゴリの記事

コメント

ヤンさん今晩は、三浦半島は河津桜が咲いています。ウオーキングコースにも有るんですよ。それに,明日葉も時々摘んでいます。 海辺も山も恵みがいっぱいで楽しめます。
二郎はカロリーが半端ないですから御注意下さい。
たまには、食べたくなりますが一気に体重が増えるので我慢してます(笑)

いしもちさんおはようございます。
三浦半島良い所ですね。最近城ヶ島で磯釣りをするので癒されています。
アシタバもササッと摘める点も好きです^^
今月来月の釣行は未定ですが、スキ見て1~2度行ければな~、って考えています。
二郎、実は残りの2~3口位が入りませんでした。月に2度までって決めていますので、今月はあと1回行きます^^

二郎いいですね♪少な目でソレなんですね~。
今年は真のラーメン二郎に行ってみたいと思ってます。
私もノリ行ってきまして、パスタで頂きました。
ノリが生えてくると春って感じがします。まだまだ寒いんですけどね。

ぴーぴーさんこんばんは。
頂いた情報にて海苔摘みに出かけてきました。
良い感じに確保できて良かったです。
もう一回いければ、って思っていますがまだ未定です。
二郎はクセになりますね。今月はあと1回どこかに行こうと思いますが、個人的にはブーブー太郎も気になります^^;

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« さいたま市の郊外でセリ採りノビル採り | トップページ | ゴルゴサーディン »

サイト内検索


  • カスタム検索

カテゴリー

スポンサーリンク