スポンサーリンク



目次ページ

姉妹ブログ

プライバシーポリシー

« ゴルゴサーディン | トップページ | 城ヶ島でブッコミ釣りフカセ釣り 其の四 »

2020年2月24日 (月曜日)

さいたま市の郊外でセリ採りノビル採り2020 其の二

短いセリ・ノビルシーズン開幕中。
小3の息子を連れて採りに行ってきました。

さいたま市緑区。
見沼田んぼのとある一角が今回のポイントなのですが、
ノビルならクルマ使っていかずとも、近所の空き地とか、埼玉のそこら中に生えています。

今回は子供連れという事で実績がある点と、
セリもしっかり生えているという点でここを選択。
ついでに息子が「お昼にマックが食べたい」という点でも丁度いいかな。

「意外とノビルって美味しいぞ」
「小さくてもかき揚げ天ぷらにすれば、玉ねぎ風の食感&ラッキョウ風の香りがイイい感じだぞ」
というワケで、
我が家で人気上昇中の食材。

息子に見分け方と採り方の教育実習です。

Dsc_0559
普通に雑草レベルで自生しています。2~4月限定ですね~。去年5月では遅かったし。

Dsc_0562
スコップ片手に採り放題!サイズも2月にしては良い感じかな。

Dsc_0577
洗って切って大きめと小さめに選別。

Dsc_0580
セリもちょこっとだけ採取。天ぷら用に。小さめノビルの天ぷらが何だか最高。


からし菜、アブラ菜はあと1~2週間かな~。

« ゴルゴサーディン | トップページ | 城ヶ島でブッコミ釣りフカセ釣り 其の四 »

山菜等」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ゴルゴサーディン | トップページ | 城ヶ島でブッコミ釣りフカセ釣り 其の四 »

サイト内検索


  • カスタム検索

カテゴリー

スポンサーリンク