スポンサーリンク



目次ページ

姉妹ブログ

プライバシーポリシー

« 埼玉発のタコ釣りシロギス釣り 2020 | トップページ | いろいろ 其の七 »

2020年6月14日 (日曜日)

ラーメン二郎大宮公園駅前店

コロナ禍の中、約1か月遅れで開店しました。
開店から1ヶ月くらいは混雑が予想されるので、「近づかない」が個人的な考え方なのですが、
埼玉とあってはそうはいきません。

都県またぎ自粛は継続中。
選択肢は1つです!

朝、ツイッターを確認すると、10時から整理券が配られるとの情報。
10時ちょうどにつくと、

整理券には「12時30分~12時45分」

開店は11時。
あれ、10時前から配られていたのかな。
そして、どれくらいの人数がきたのかな。
ま、ジロリアンのみなさん、私とは情熱の次元が違うという事で。

とりあえず、本日ラーメン二郎大宮公園店のイッパイゲットが確定しました。

それにしても整理券制のラーメン。
普通に考えておかしいですよね^^;
ま、要はラーメン二郎は一種のテーマパーク。
15分で満足、そしてSNS的なネタも満載なテーマパークなのだと思います。

もしくは宗教。
総本山が三田にあって、各地に寺院があるイメージ。
ジロリアン=信者、だろうか。

兎にも角にも、
この異様な人気は理屈で説明が不可能です。

私はというと・・
単純に好きなのと、
前者チックな所も若干。
中毒による所もあるかな^^;

Dsc_1043
お店に到着し整理券をもらう。11時半くらいを予想していたんだけど。

Dsc_1044
色々注意書き。初めてならよく読んでから、なんだけど、今日は並びなしなのであまり読む暇なかった。

Dsc_1050
約2時間半時間潰さなきゃ。

Dsc_1057
2時間半待ってありついたイッパイ。そういえばお店で食べる二郎久々!

Dsc_1052
ショウガが良い仕事していました。

とりあえず満足、といいますか、
気が済みました。

今度は千葉店行ってみようと思います。
釣りか潮干狩りのついでに。

« 埼玉発のタコ釣りシロギス釣り 2020 | トップページ | いろいろ 其の七 »

地元のお店」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 埼玉発のタコ釣りシロギス釣り 2020 | トップページ | いろいろ 其の七 »

サイト内検索


  • カスタム検索

カテゴリー

スポンサーリンク