川崎沖堤防でマダコ釣り 2020 其の二
平日休で天気予報では久々の晴れマーク。
翌日仕事なので、下処理楽なアレでいきましょう。
。
。
向かった先は横浜の山本釣具店さん。
私の中では川崎沖堤防専門の渡船屋さんです。
川崎に長八さんもあるんだけど、ここは平日7時渡し、お迎え15時のみ。
15時はちょっと長いな~、っていう事でここは選択肢にありません。
対する山本釣具店さんは6時渡しの11時と15時お迎え。
もちろん11時派です。
ただし、マイナス点もありで山本釣具店さんはコインパーキング等必須なのに対し、長八さんは駐車場無料。
その他、色々とありますが、
何を優先するかです。
支度をすませ、船に乗り込む。
今日は前回と逆の6番(北側)を選択。
結構人気のようで、平日なのに20人以上はここで下りていました。
特に突端の白い灯台付近はかなり密。
ま、防波堤は長いし、適当に探りましょう!
白灯台付近は人気ですね~。ルアーマンがそそくさと陣取っていました。
朝一すぐに1匹乗るも、
その後が続きません。
他のタコ狙いの方々と話をしても、
「今日はダメだね~」
との事。
帰り間際の5人の集計では3~0。
先週までは良かったそうなのですが今日はダメダメ。
ま、釣りではよくある事です。
今日は久々に真夏を感じました。
まだ梅雨明けないけど、
もうじき明ける予感!
また1つ、季節が移りかわりますね~。
。
BooBoo太郎の店主さんが修行したお店。ここはニラキムチのトッピングが好きです^^
最近のコメント