スポンサーリンク



目次ページ

姉妹ブログ

プライバシーポリシー

« 大原沖でショウサイフグ釣り 2020 | トップページ | ひょうたんかぼちゃ »

2020年10月11日 (日曜日)

紅葉

10月10日。1年で最も晴れる可能性が高い日、
って記憶していました。

のハズが・・

まさかの台風接近^^;

水曜日頃までは中止かな、って思っていたのですが、
徐々に進路は反れていき、
目的地の栃木方面は大雨予報から通常の雨予報に変化。
予定通りプランAで!

Dsc_1476
中禅寺湖の名所といえば華厳の滝!紅葉はまだでしたね~。

Dsc_1484
龍頭の滝は見頃です!

Dsc_1486
中禅寺湖がわずかに見える、滝上部からの方が好きかも。雨じゃなければちょっと歩きたかったな~。

Dsc_1487
まだやってるか心配だったけど、一応やっていました。

Dsc_1495
熊の串焼き。1本800円。柔らかくて獣臭さはなく、意外と美味しい。ビールが欲しいですね~。

Dsc_1497
父と何度も通った川俣湖ボート屋さん。まだありました。

Dsc_1494
川俣ダムに架かる瀬戸合峡。一度紅葉の時期にきてみたかった所です。色々な意味で感激!

Dsc_1501
本当に霧降高原でした^^

Dsc_1498
大笹牧場といえば牛乳、ではなくソフトクリーム!確かにかなり濃厚で美味しい!

100%観光でこのエリアは超久々!
ま、たまには^^

« 大原沖でショウサイフグ釣り 2020 | トップページ | ひょうたんかぼちゃ »

etc」カテゴリの記事

コメント

こんばんは
日光に観光に来られてたんですね
日光は有名スポットも良いですがマル秘スポットも楽しいですよ
日光なら憾満が淵・化け地蔵がおすすめです
行きと帰りでお地蔵さまの数が違ってるという清流大谷川ぞいにあるスポットです
私も今年、家族で25年位ぶりに行って来ました。楽しかったです
日光の手前の今市(私の住まいがあります)
なら道の駅の裏にある二宮神社とかもあります
二宮金次郎のお墓があります
たいした事はないですが話しのネタ位にはなりますよ
雨の時には鬼怒川の手前にある「花いちもんめ」がおすすめです
数千株のベゴニアの花が凄く綺麗です
他にも小動物がいたり時期によっては苺狩りができたり宝石探しが出来たり奥さんも子供も楽しめますよ
私も娘の友達や外国人の友達と数回行ってますが何時も喜ばれます
子供は簡単なクイズに答えると食虫植物が貰えたりします
値段も大人1000円でホームページのクーポンを使うと100円引きと他の近くのスポットと比べるとリーズナブルです
私のおすすめです
せっかく日光に来たのに雨で残念な時にはぜひ

みーさんこんこんばんは。
色々観光スポットがあるのですね。
おかげさまで次回はもっとバラエティーに富んだスケジュール組めそうです。
中禅寺湖のワカサギを考えていたのですが、台風で「船止め」という事で、会社の友人連れて適当にドライブしてきました。
特に川俣湖は父とよく釣りにきたので懐かしかったです。
今の時期、土曜日なのにガラガラのいろは坂には驚きでした^^;

ヤンさん ご無沙汰しております。<(_ _)>
10月10は、1964東京オリンピックの開会式の日(体育の日)
ですね。(^o^)
私も、10月の最初の週末に日光行きました。東照宮、戦場ヶ原とかは
結構の人出でしたよ。湯元の温泉は濁り湯で結構いいです。
また行きそうです。釣りは残念だったようですが、
マイナスイオンもたまにはいいですよね。

しおどめさんこんばんは。
10月10日は1年で一番晴れる可能性が高い日でしたが、まさかの台風接近でした。
が、10月の土曜日の日光は奇跡のガラガラでした。
雨でしたが粋でしたよ。
来年はワカサギとセットで行きたいです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 大原沖でショウサイフグ釣り 2020 | トップページ | ひょうたんかぼちゃ »

サイト内検索


  • カスタム検索

カテゴリー

スポンサーリンク