さぎやま記念公園でクチボソ釣りなど 2021
山菜採りだけでは味気ないので、
クチボソ釣りとセットで。
目的地はさぎやま記念公園。
セリやノビル、カラシナ、フキノトウ、ヤブカンゾウが採れる見沼田んぼのすぐ近く。
ちょろっと釣りしてササッと山菜採りです。
まずはクチボソ釣り。
ここは基本ヘラブナ釣り場なのですが、クチボソ中心の小物釣りも可能。
結構魚影濃いです。
ただし、ほぼクチボソオンリー。
はじめの30分はエサの大きさ、タナ、あわせ等、試行錯誤。
コツ掴んでからの30分はコンスタントに10匹。
針につけたエサがすぐなくなるし、繊細な仕様の仕掛けは扱いが大変だし、
意外と苦戦しました。
そしてそろそろ老眼鏡必要かも、ってマジで思う。
後半戦は懲りずに山菜採り。
シーズンはあとわずかなので、しっかり採っておこうと思います。
ヤブカンゾウは酢味噌で。付け根の白い所がトロッとして美味しいです。
晴れたら来週も行っときます。
« 47年物のカミュ | トップページ | 那珂湊沖でカレイ釣りとおまけでタチウオ釣り 2021 »
「つり タナゴ、フナなど」カテゴリの記事
- さいたま市越谷市で小物釣り 2021(2021.10.10)
- さぎやま記念公園でクチボソ釣りなど 2021(2021.03.21)
- 岩槻の小川でクチボソ・フナ・タナゴ釣り(2020.09.20)
- さいたま市の郊外でクチボソ釣り 2018(2018.07.30)
- さいたま市郊外でタナゴ釣り 2017(2017.11.03)
「山菜等」カテゴリの記事
- さいたま市郊外でカラシナ摘み 2023(2023.03.20)
- さいたま市郊外でノビル採り 2023(2023.02.19)
- セリ摘み 2023(2023.02.12)
- カラシナ摘み 其の六(2022.03.27)
- セリノビル摘み等 其の五(2022.03.26)
老眼鏡ですか?結構見えなくなりましたか?
投稿: 天くん | 2021年3月21日 (日曜日) 21時30分
天くんさんこんばんは。
最近急激に見えなくなってきました。
年です。
投稿: ヤン | 2021年3月23日 (火曜日) 22時59分