聖神社
「私を聖神社に連れていって」
妻が一言。
ドライブがてらにいってみましょう。
因みに聖神社とは、秩父にある銭神様。いわゆる金運の神様が祭られている神社なのだそうです。
要は・・
年末ジャンボ当選祈願!
絵馬には宝くじ当たりますよーに、借金はやく返せますよーに、といった祈願が目立ちます。(もっと深いやつも)この神社ならではですね~。
駐車場にはひっきりなしに他県ナンバーの車がきていて、帰る頃の10時過ぎには渋滞ができていました。
すごい人気ですね~。
ま、妻も気が済んだようです。
ふたはこうやって、とりわけ皿として使います。なので、ふたがない丼ではわらじかつ丼とは名乗れません。(多分)
個人的にはまたわらじかつ丼アゲインかな。今度、専用丼買って魚で作ってみよう!
« 塩イナダ、塩ワラサ | トップページ | イナダのわらじかつ丼 »
「家族」カテゴリの記事
- 沼津シーラカンスミュージアム(2022.08.20)
- 聖神社(2021.12.22)
- 四万温泉でフキノトウとヤブカンゾウ採り (2021.04.05)
- ひと段落(2021.01.24)
- 清水公園でアスレチックとニジマス釣り(2020.11.29)
コメント