イナダのわらじかつ丼
先週食べたわらじかつ丼がイケたので、
冷凍保存しておいたイナダ(塩イナダ)の半身で作ってみようかなと。
麺つゆ2、醤油1、酒2、砂糖1でタレ作って、からませて。
キャベツも良い仕事しています。
食べ応え満点!
フツーにソースカツ丼でいいじゃん、って思っていたけど、
この味ですね、わらじは。
。
2021年、意外と盛りだくさんでした。
感謝、感謝、感謝です。
今年、初めて釣った魚はタチウオ、クロソイ、ギマ、シイラ、ヤリタナゴ、コモンフグの6種。
オキノテズルモズルなんていうヒトデの仲間も、小名浜沖と北茨城沖で出会ったり。
というワケで、2020年までに釣った146種(甲殻類、カメ含む)に6種加え、
152種にまで数を重ねる事ができました。
来年はもう追加できないんじゃないかと思う位、よくもまあ色々な魚種を釣ったものです。
可能性的に2022年追加しそうな魚は・・
マゴチ、シマガツオ、サワラ、ヤナギメバル、アイゴ、アラ、トラフグ、サバフグ、サヨリ、カマス、キハダマグロ、メジマグロ、カンパチ、ヒラマサ、チカメキントキ、マハタ。
アオリイカ、ヤリイカ。
ヤナギダコ、ミズダコ。
他。
こうして並べてみると、
意外とメジャーな魚とまだ出逢っていないなぁ。
タチウオ(大洗沖)。シンプルに塩焼きがイイネ。来年は専門で狙おうかな。
クロソイ(小名浜沖)。煮つけ等、火を通すレシピが向いてると思います。
シイラ(小名浜沖)。専門で狙う事はないと思うけど、また釣りたい魚。
ギマ(千葉港)。肝が濃厚で、お刺身が意外とイケます!来年も釣って別のレシピも試したい。
。。
今年、最も印象的だった釣り物は、金谷沖でのクロダイ五目。
でっぷりクロダイと肉厚の大アジは圧巻でした。
今年7月に船長(太海丸)が引退され、この先、この釣りを楽しむ事はできそうにない点が惜しまれますが、
逆に考えれば、今年2度乗っておいて良かったのだとも思います。
次点は小名浜沖、北茨城沖でのデッドベイトヒラメ釣り。
来年は複数回トライ予定。是非5キロオーバーヒラメ釣って食べたい。
カジカもポイント開拓しなきゃね。
今季不調だったホンビノスももうちょっと頑張らないと。
そして来年こそイナンバ行かないと。
来年もガッツリ楽しもう!
。
今年の一皿。
んん~、
悩みましたが「クロダイの白子のガーリックバターソテー」という事で。
沖のクロダイってこんなに美味しいんだ、って、お刺身食べて思ったんだけど、
それは事前情報聞いていたのでそこまで驚きませんでした。
クロダイの白子はマダラのそれがクリームチーズだとしたら、クロダイはプロセスチーズの位置づけ。
程よい濃厚さで食べやすい印象。
これは予想外の展開。
太海丸の廃業、いたーい。
次点でシイラバーガー。
シイラもまた予想外に美味しい魚だという事が今年わかりました。
というより、久々に作って食べたフィッシュバーガーが美味しかったとも??
美味しければいいじゃん!
とりあえずまた釣りたいです。
釣った魚以外では、セリ鍋がイイネ!
仕事中、セリの話題で偶然出てきたレシピ。
「おすすめ~」の本人曰はく、埼玉県杉戸町ではメジャーなレシピなのだそうです。
よくよく考えれば王道レシピなんだけど、今まで試していませんでした。
豚肉、焼き豆腐、うどんの組み合わせが最高デス!
クロダイの白子のガーリックバターソテー。濃厚具合が「丁度イイ」んです!
マヒマヒ(シイラ)バーガー。自家製ラッキョで作ったタルタルソースたっぷりで◎!
。
2021年、ブログユリシーズに遊びにきてくださり、ありがとうございました。
「心を豊かに。」
また来年もよろしくお願いいたします。
« 聖神社 | トップページ | 鹿島沖でヒラメ釣り 2021 »
「料理」カテゴリの記事
- ウツボ南蛮(2023.01.05)
- イワシの梅生姜煮(2022.12.22)
- アイゴの身(2022.12.14)
- アイゴのゼンマイ煮(2022.12.07)
- イワシのごま漬けを作る(2022.11.19)
「釣りと料理」自分と同じコンセプトでブログを続けていらっしゃるので親近感を感じています。
何より美味しい魚を食べるために釣りをするという事が原点ですよね。
来年も新型コロナに負けず、しかし遊びですから心に余裕をもって取り組みたいと思います。
投稿: まるかつ | 2021年12月30日 (木曜日) 20時17分
今年もたくさん楽しませてもらいました。
自分なんかお邪魔して良いものなのかと途中思いました。
失礼な事言っていたらこの場を借りて謝ります。
また来年も楽しませてください。こっそり見ています。
バイク、くれぐれも気を付けてくださいね。自分は11月に後ろから突っ込んで廃車にしてしまい、なおかつ会社からバイク通勤禁止を言い渡されてつらくつまらない毎日を送っています。
ではご健康を祈っています。
サワラ、刺身中トロみたいでめちゃくちゃウマイですよ。
投稿: 天くん | 2021年12月31日 (金曜日) 00時34分
まるかつさん
あけましておめでとうございます。
釣りを通じて料理が好きになりました。美味しい魚をこの手で釣る事によって、その美味しさに数倍の付加価値が生まれますよね。
更には学生時代、作文嫌いで国語の成績悪かった私がブログ続けている事も、何だか痛快です。
そうですよね、コロナに負けず、そして余裕持ちつつ今年も楽しみたいと思います。
投稿: ヤン | 2022年1月 1日 (土曜日) 00時38分
天くんさん
あけましておめでとうございます。
いつもユリシーズに訪問してくださり感謝しております。
バイクは車より危ない乗り物なので、より気を付けなければならないですよね。廃車にしてしまったとの事、体の具合は大丈夫でしょうか。ご自愛ください。
サワラ、是非釣って食べてみたいです!
投稿: ヤン | 2022年1月 1日 (土曜日) 00時44分