セリ摘み 2022
日曜日。家の用事が済んだので、2022年バイク初始動!
午後2時といえば、一日で最も気温が高くなる時間のはずなんだけど、
曇っているせいか、午前中より寒いような。
ま、着込んでちょろっと走りましょう!
その間を流れる用水路がセリポイント。まだ早いと思ったけど、そこそこ生えてますね~!
あと1か月もすれば、もっと生えてくるでしょう。
というより、来年は埋めたてられてしまいそう(汗)
「さだめ」
です。
とりあえず、今日は少しだけ春を感じました。
そして単気筒のエンジンサウンドは快調デス!
昨年出逢ったセリ鍋。進めてくれた方によると、キノコがポイントなのだそうです。
あったまりました。
そして、セリの香りってやっぱりイイですね~。
何だか「ワクワクする香り」です^^
« タチウオの蒲焼き他 | トップページ | 幕張沖でマコガレイ釣り 2022 »
「山菜等」カテゴリの記事
- さいたま市郊外でカラシナ摘み 2023(2023.03.20)
- さいたま市郊外でノビル採り 2023(2023.02.19)
- セリ摘み 2023(2023.02.12)
- カラシナ摘み 其の六(2022.03.27)
- セリノビル摘み等 其の五(2022.03.26)
「バイク」カテゴリの記事
- 筑波サーキットに行ってきた(2023.11.05)
- セリ摘み 2022(2022.01.31)
- バイク神社(2021.07.07)
- セリふきのとう採り 2021(2021.02.27)
- 富士山へ(2021.02.22)
コメント