長浦でギンポ釣り海苔採り 2022
急きょ自由時間になった土曜日。
何年ぶりだろう?
久々に海苔を摘もうかなと。
。
。
この日の干潮時刻は12時半。
ぴーぴーさん邸経由で長浦へ。
海苔メインの、おまけにギンポというプラン。
果たしてどうでしょう。
ギンポは厳しいか。
それなら本命へ。
ぴーぴーさんが採った分も頂いてしまい、
板海苔、佃煮、パスタの他、お味噌汁にも使えそう。
洗って、小石と硬い根っこ取り除いて。
板海苔を作る分は細かく切り刻んで。
深呼吸1回。
「春の訪れ」の香りがしますね~^^
これ、毎年の行事にしたいな~。
そのためにも、
ここはいつまでも心地よい釣り場であってほしいですね~。
釣れなくてもね^^
帰り道、ぴーぴーさんと千葉二郎へ。
麺はそこまで多くない印象。もちもち感あって美味しい麺です。
ヤサイはややクタ。そこまで増えない印象。
アブラコールすると、ほぐしブタをのっけてくれるんですね~。これが結構良い感じデス。
ブタは大判2個。やや噛み応えあるものでした。
完食した後、
「生きてる」って実感が湧いてきました^^
« 幕張沖でマコガレイ釣り 2022 | トップページ | 天然海苔の朝ごはん »
「磯、干潟遊びなど」カテゴリの記事
- 長浦でギンポ釣り海苔採り 2022(2022.02.20)
- 東京湾奥で海苔摘み 2020(2020.02.10)
- 摘んだ海苔でいろいろ(2019.03.03)
- 長浦港で海苔摘み(2019.02.25)
コメント