鹿島灘でヒラツメガニ採り 2022
GW中間の平日、5月2日。
久々にヒラツメガニでも採ろうかな。
。
向かった先は茨城県鉾田市の大竹海岸。
平日、なんだけど、世間では最大10連休、なんていう離れ業もやってのけているそう。
私は・・
ま、それぞれの事情があるということで。
この日は4時頃満潮、10時半頃干潮。
引き潮じゃないとカニ網でねらうヒラツメガニ採りは成り立たないので、この時間内じゃないとダメ。
というワケで、5時着。
ちょっと波高いけど、ま、大丈夫でしょう。
速攻準備して、軽く投げて、あとは引き潮利用してカニ網をポイントに運んでもらいます。
1投目は半信半疑。
セオリー通り、20分位待って巻き上げます。
1匹だけど、何だかチョー嬉しい^^
その後も、
9投、5時から9時まで4時間。
基本1匹、ダブル1回、スカ2回。
もっと大きいカニ網使えばよかったかも。
とりあえず、
陽が昇るにつれ、ルアーマンが増えていき、やがて海岸線があふれかえりだし、
終了としました。
(後ろで場所が空くのを待ってるんですよ)
結構楽しかったデス^^
ルアーマンの混雑次第では、もっとやっていたかったのが本音。
ま、でも・・
晩のおかずには丁度良い量だったかもね。
トマトクリーム&Hガニパスタ。メヌケよりもナメタよりも、格段に、ダントツに家族に好評^^;おしゃれらしい。
格安陸っぱり釣行なので、
また気軽に行こうかなと^^
実はこれがメインだったり^^;
« ハチク採り2022 其の二 | トップページ | ハチク採り 其の三 »
「つり カニ、エビ」カテゴリの記事
- 鹿島灘でヒラツメガニ採り 2022(2022.05.02)
- 鹿島灘でヒラツメガニ釣り 2021(2021.06.19)
- 横浜でワタリガニ獲り2016 其の二(2016.12.04)
- 横浜でワタリガニ獲り2016(2016.11.19)
- 千葉港でワタリガニ獲り2016 其の二(2016.11.12)
GW、楽しんでますね。ラーメン次郎好きですね。
投稿: 天くん | 2022年5月 4日 (水曜日) 22時25分
二郎は癖になります^^
たまになら、って思っているのですが、昨日も食べてしまいました。
投稿: ヤン | 2022年5月 8日 (日曜日) 01時42分