スポンサーリンク



目次ページ

姉妹ブログ

プライバシーポリシー

« シロギスの卵の甘辛煮 | トップページ | 荒川でカジカ釣り 2022 »

2022年7月31日 (日曜日)

江戸川河口で潮干狩り 其の五

2022年潮干狩りも終盤戦。
潮が引く週末は、とりあえず行っておきましょう!

Imgp0001_20220730152901
O君とその息子さんと一緒に!

この日の干潮時刻は12時半頃。
南風が少々気になりますが・・
ま、それなりに引いてくれました。

Imgp0003_20220730153501
地道に掘る!

Imgp0005_20220730153601
良型もそこそこ混じりました^^

10時半から12時半まで。
中小が中心なんだけど、
概算150個!(帰宅後数えたら170個)

Imgp0011_20220730153801
結構採れました。

Imgp0013_20220730153801
クーラーへ!

Dsc_7088
大型も数個!

Dsc_7091
170個^^

ここへきて、
ホンビノスの調子が上がってきた感じデス!

 

« シロギスの卵の甘辛煮 | トップページ | 荒川でカジカ釣り 2022 »

潮干狩り」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。自分は土曜日行きました。まだ二年前の台風の影響で狙いましたけど底が泥で全然とれませんでした。ハマグリデカいの一個、アサリ少々でした。不満はあるけど子供が水遊びで喜んでいたからまっ!良っか。と我慢。(笑)。
土曜日行かれたんですか?

こんばんは。自分は土曜日行きました。まだ二年前の台風の影響で狙いましたけど底が泥で全然とれませんでした。ハマグリデカいの一個、アサリ少々でした。不満はあるけど子供が水遊びで喜んでいたからまっ!良っか。と我慢。(笑)。
土曜日行かれたんですか?

こんばんは。土曜日でしたらヤンサンぽいかな?って見かけました。声かけようかなわ?と思いましたけど迷惑ですよね?確か赤い帽子の男の子いたような?。

天くんさんおはようございます。
土曜日いらしたのですね。
今期は良いポイントとそうでないポイントはっきりしているように思われます。
友人と、その息子さんと、半分熱中症になりながらやってました。

そっと見守ります。(笑)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« シロギスの卵の甘辛煮 | トップページ | 荒川でカジカ釣り 2022 »

サイト内検索


  • カスタム検索

カテゴリー

スポンサーリンク