那珂湊沖でタチウオとタコ釣り 2023
常磐海域で今年もタチウオが釣れだしたとのこと。
日によってムラがあるようですが、
とりあえず行ってみましょう。
そしてその順番で釣り座のマグネット取るシステム。が、この日は5人ということで我々の釣り座は船長に指示されました。
5時集合、準備ができ次第出船。
前日電話で、タチウオとタコ、って言ってて、同じポイントでできる、ようなことを言っていたのだけど、
実際問題、あまり理解できなかったのかも。
蓋を開けてみたら、朝方タチウオの反応探し、見つけられずにタコへ、という流れでした。
これでやる予定が、昨日あったらしい反応がないとのことで使わず。
が、餌木に少し細工することで、少しはいい方向にむかえたかも。
朝一、タチウオの反応がなく、探し回ってまでやらないとのことで、タコやることに。
タチウオタックルで、餌木つけてやります。オモリは同じ80号。
良型(推定1.5キロ前後)3匹。眼と眼の間にアイスピック指して動かなくしました。
お土産は十分。
でも、タチウオもやりたかったな~。
ま、仕方ないですね。反応がない状況では。
って、何やら船長アナウンス。
「タチ〇△□×・・、反応〇△□×・・時間〇△□×・・」
何か言っている。
「時間」という単語あったし、
「タチウオは残念、反応なかった、時間なので帰ります」
と勝手に理解し、道具をかたずけたんだけど、
ぴーぴーさんタチウオ仕掛けセット。
何言ってるかわからなかったとのことですが、常連さんがジグセットしたのを見逃さなかったようです。
「タチウオの反応見つかった時間までやります」
が正解だったみたい。
1時間位やるかと思ったけど、
移動3回やって、反応消えた所でおしまい。
ジグでやってスレ掛りで1匹。エサの方が良さそうなので、交換しもう1匹追加。
もう一足早く反応見つければ、って思うも、
ま、最後にドラマがあっただけ良しなのだと思うようにします。
タコとキムチ、ごま油少々、おろしニンニク少々、焼き肉のたれ、で作ったタコキムチ。簡単で美味しいです。
また来年に期待ですね~。
crossorigin="anonymous">
« ウツボ南蛮 | トップページ | 大原沖でキンメ釣り 2023 »
「つり イカ、タコ」カテゴリの記事
- 鹿島沖で夜イカ釣り 2023(2023.06.30)
- 那珂湊沖でヤリイカ釣り 2023(2023.03.12)
- 那珂湊沖でタチウオとタコ釣り 2023(2023.01.15)
- 鹿島沖で夜イカ釣り 2021(2021.08.13)
- 川崎沖堤防でマダコ釣り 2020 其の二(2020.07.20)
「つり タチウオ」カテゴリの記事
- 那珂湊沖でタチウオとタコ釣り 2023(2023.01.15)
- 鹿島沖でタチウオ釣り 2022(2022.01.23)
タコとタチウオ、最高ですね!
自分は金曜夜デカアナゴ行く予定でしたが雨で来週になりました。ヤンサン羨ましいです!料理も相変わらずうまそうですね!
投稿: 天くん | 2023年1月15日 (日曜日) 13時10分
こんにちは。
当日は、日立沖では爆っていたようですが、走るくらいならタコって考えなんでしょうね。
鹿島からだと船の時間が長すぎて釣り時間が少ないし。。。(^_^;)
もう少し近くなったら行ってみたいと思ってます。
お疲れ様でした。
投稿: 烏賊太郎 | 2023年1月15日 (日曜日) 15時05分
天くんさんこんばんは。
個人的には、タチウオもっとやりたかったです。でも、タコも美味しかったので、よしとします。
投稿: ヤン | 2023年1月16日 (月曜日) 20時39分
烏賊太郎さんこんばんは。
走ってでもタチウオもうちょっと釣りたかったです。日立の船にしておけばよかったかも。
状況にもよりますが、もう一回やるか、検討中です。
投稿: | 2023年1月16日 (月曜日) 20時40分