大洗海岸で潮干狩り 2023
「土曜日はリハビリに行こう」
ということになり、
「う、うん」
私はこう返事。
妻が止めてくれるかなと思ったら、
「いっぱいとってきて」
と、逆に後押しされ、出撃です。
結果的に熊手はいらなかった。採っていいハマグリの量は1キロまでなので、網はそれに対応した小さいものを準備デス。
ここ大洗海岸含む、茨城エリアの潮干狩り場は、特に潮干狩り専門として開放されているわけではなく、「潮干狩りもやっていいですよ、ただルールもありますよ」といったもの。
さて、やってみましょう。
アベレージは5センチ位。市場で売っているものよりは小型かな。
若い頃、茨城に住んでいて、そこで結婚し、埼玉に戻ってきたO君によると、
ここでのハマグリ採りのコツは、
軍手、網、素足。
海パン、ラッシュガード。
足でぐりぐりして貝を見つけ、潜って採る。
これが、波があって意外と難しい!
1時間やってこれだけ採れました。
充分ですね!
体力がまだ万全じゃないので、へとへと。
更には味覚障害で海水の味が、しょっぱい以上に激苦。最後は気持ち悪くなった。
また来年、体調が万全の時に。
crossorigin="anonymous">
最近のコメント